2018GW(1)カフェ編

ここのところ40kmとか50kmとか走って、内臓もお疲れ気味なので、富山市西町に先月オープンしたお粥屋「Fu〜Fu〜」さんへ。 ああ、胃にやさしい。 それホントにお粥?とツッコミのはいった「チーズカレー粥」 たしかにお粥の表面をバーナーで焼くのは斬新では…

50km走〜南砺100キロへの道(6)

6月にウルトラマラソンを控えたランナーにとって、ここ数日間は世の中の人たちとは違った意味で「ゴールデンなウイーク」になる。「week」ではなく「weak」かも(苦笑)。大がかりな準備もそろそろ佳境。拠り所にしている教科書には「特別な2週間のはじまり…

第38回魚津しんきろうマラソン

「2018年度はトライアスロンのランパートにおけるスピードを強化しよう」という思いから昨秋にエントリーしたハーフマラソン。その後、レースカレンダーにちょっと重たい案件が追加されたため、なんとなく当初の目的がぼやけてしまった(笑) とはいえ、クラ…

40km走〜南砺100キロへの道(5)

ウルトラマラソン対策12週間メニューも中盤に突入。計画表には、すんなりとはいかないコンテンツが目立つようになってきた。週末は、ロードでの「40kmペース走」。40kmって、一般人が練習で走る距離なのか・・・。今週は、ランニング仲間数名が石川県でフルマラ…

PARACUP2018

「TIPNESS川崎」のラン仲間からのお誘いで「PARACUP2018 〜未来につなぐ・つながるTASUKI〜」に参加。「3時間リレーマラソンの部」に出場。1周2000mのコースを制限時間まで7人でタスキをつなぐ。高尚なボランティア精神は持ち合わせていないけど、趣味でやっ…

ペンタゴン・ペーパーズ

「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」皮肉にもずいぶんとタイムリーになってしまったテーマ。どこを向いて仕事しているんだかよくわからない、ニュースを賑わせている人たちにぜひ見てほしい(笑)まぁ、そんなこととは関係なく、大きな志と強い気持ち…

10分!?

富山マラソンのエントリー開始。 先行県民枠ゲットのため、11:55からPCの前で待機。 「混雑していてつながりません」の画面に少しひやひやしたが、無事、エントリー完了。 12:00から始まった1500名の募集枠は10分で定員に!そんな人気なのか・・・

南砺100キロへの道(4)

絶好の花見日和の週末、アスファルトを30km走ることに少しだけ飽きてきたウルトラマン予備軍は、にぎわう市街地を離れ山へ。あの鏑木毅さんが絶賛したトレイルコース「古堂の森」。市の中心部から車で30分のところに、こんなステキな環境があることに感謝だ…

桜と坂を愛でる

朝からお気に入りの場所、呉羽山へ。 山頂はまだ五分咲きってとこかな。2週間後に15kmから30kmまで延々上りが続くキツ〜いコース設定のフルマラソンを控えているメンバーのための坂練。サブ3.5一歩手前の一般常識と少しずれたコメントを連発するゲストたちを…

南砺100キロへの道(3)

週の真ん中にちょっと重たい練習をしたので、週末のチーム練習はお休み。でも、ウルトラマン予備軍はスケジュールびっしり。 土曜日は、早朝から富山湾沿いを走る。 朝の30kmは歯みがきと一緒。 最近、30kmをあまり長く感じなくなってきたが、健康的な生活と…

南砺100キロへの道(2)

春分の日、富山県総合運動公園、朝7:30。天気予報は雨。気温3℃。 緑の隙間から空を見上げ、早朝の軽井沢をイメージしようとしたけど、どう頑張ってもここは北陸。 でも、ランニングは自然を相手に行う贅沢な趣味。 I'm a runner. 予定通り「30km走」を決行(…

cafe うみいろ ぼんぼこさ

休日のランチで、滑川市瀬羽「cafe うみいろ ぼんぼこさ」さんへ。 国の有形登録文化財に指定された140年の歴史を持つ旧造り酒屋の建物。曜日によって店主が変わる新しいタイプのカフェ。 建物は古〜いけど。店にたどりつくまでに、すでにお腹いっぱい 船の…

百薬キッチン

週末、金沢21世紀美術館でスイムのトレーニングをした気になった後は、長町の「百薬キッチン」さんへ。(HPより) 人と人との繋がりを大事に作り手(生産者)の思いを伝えたい ・料理には心をこめて育てられた野菜がふんだんに使われています ・食材の味を活か…

光風

光風(こうふう)・・・ うららかな春日和に気持ち良くさわやかに吹き寄せる風やわらかい風が吹く。 週末の小旅行から戻ると、季節が変わっていた。空は、色がグレーからブルーに変わっただけで、あいかわらず低いままだけど、いい季節になった。今夜も先月とは…

南砺100キロへの道(1)

さあ、次行ってみよう。クラブの公式練習で環水公園を走る。 昨日、アクティブレストで1,000m泳いだ後、30分ほど水中ウオークをしたこともあり、筋肉痛はほぼ解消している。日曜日のフルマラソンの余韻に浸る間もなく、濃密な12週間がスタートしてしまう。南…

能登和倉万葉の里マラソン2018

半年前みたいに、念仏のようにサブ3.5と唱えるのは控えていたが、実は密かに狙っていた今回のレース。前半は坂だらけで後半は例年強い風が吹くコース設定はベスト更新には不向き、という評判は、とはいえ距離は42.195kmなのだからということで聞かなかったこ…

冬に鍛える(8)

昨年10月最後の日曜日以降、リビングのいちばん目立つところに掲げてある富山マラソンのゼッケン。 あの日以降積み上げてきた800kmあまりの走行距離と、この紙切れを見ながら夜な夜な行った10,000回のスクワットと20,000回のカーフレイズは、明後日、風の強…

冬に鍛える(7)

ちょっと太平洋側に行っていた隙にまた雪融けが進む。 先週に引き続き、屋根のない(!?)ところでのチーム練。 最後に走ったのがいつだったか思い出せない環水公園のいつもの2.1kmコースを走る。レースが近いので、あまり心拍数を上げないペースでということも…

bondolfi boncaffe

ひさしぶりのみなとみらい散歩。 ぽかぽか陽気に誘われてのことだったのだけど、衣服が北陸仕様だったので大汗(笑)ローマで160年以上愛され続ける老舗カフェ「ボンドルフィボンカフェ」でひと休み。豆はローマからフレッシュな状態で空輸している。 そのの…

羊の木

富山が舞台ということで必須科目(笑)魚津市(劇中では「魚深市」)が住みやすそうな街というのは十分伝わってきた。 でも、タイトルから想像する本来伝えたかったテーマがぼやけてる。出演者がいい味を出していただけに、ちょっともったいないな・・初体験の…

冬に鍛える(6)

めずらしく2日続いた好天で雪融けがすすむ。久しぶりに、平日の夜、環水公園を走る。たぶん、年が明けてから初めてかな。ホームコースは、長い間、雪に埋もれていたからね。外を走りたくてうずうずしていたクラブのメンバー数名と懐かしいような見慣れた景色…

冬に鍛える(5)

東京マラソンで嬉しいニュース。エリート選手の16年ぶりの日本新記録更新ではなく、クラブ内の同世代ランナーの20年ぶりの自己ベスト更新の報せ。レース当日のパフォーマンスは見ていないので想像するしかないのだが、常日頃から高い意識を持って練習に取り…

冬に鍛える(4)

この地で冬を越すのは初めてなのだけど、どうも例年になく雪が多いらしい。 でも、雪が積もってしまうということは走らない理由にはなり得ない。 I'm a runner. 今宵も、家から1kmほどのところにある屋根つきのランニングコース(!?)でトレーニング。400mを何…

能登和倉万葉の里マラソンコース視察

来月のマラソンコースは、アップダウンがキツいと聞いたので、視察のため能登島へ。 能登島大橋もツインブリッジのとも、まあ想定内。 島内のアップダウンが、実はけっこう足にくるかも。で、せっかくここまで来たので水族館も視察。 ジンベイザメに地味に感…

さあ、大漁旗を掲げよう

2009年、ラグビーワールドカップ日本開催が決定したとき、それは遠い未来のように思えた。 大先輩は「おい、おれはもうその頃この世にいないぞ」と言って笑った。 でも、夢のような時間はあと少し。畠山健介の語る危機感に100%共鳴する。2019年は遠い未来の…

くびれをデザインする

昨晩食べた脂ののったステーキや生クリームたっぷりのケーキや締めのラーメンは、いま形を変えてあなたの天然の腹巻になっている。ランニングクラブの有志による練習会。 たとえ雪が積もっていようとも、そんなことは走らない理由にはならない。 今宵も店舗…

New Year's party

昨晩は「東条うどん酒処」にて富山ランニングクラブの新年会。 肉も野菜(最近、やたら高いしな)も炭水化物もスイーツも十分堪能させていただきました。東条うどんさん、ありがとうございます。たまたま近くの席にランニング初心者の方がいらしたので、楽に…

2018 1st half

とりあえず、上半期は4つのレースにエントリー。 当初は3つのはずだったんだけど・・・。3/10 能登和倉万葉の里マラソン(フル) 4/22 魚津しんきろうマラソン(ハーフ) 5/27 黒部名水マラソン(10km) 6/3 南砺ウルトラマラソン(100km) 距離は入力ミスでは…

卒業

レベルアップする時には必ずカラダには負担がかかっている。 その予防をしないから故障をする。 予測できることは事前に補う。本日付けをもって接骨院を卒業。 年をまたいでしまったが、たくさんのことを学び、成長させてもらった。 初診のとき、ダメ出しを…

輪島散策

3連休中日、輪島朝市へ。 高校の修学旅行で来ているはずなのだが、まったく記憶にない(汗) まぁ、それだけ昔ということか。 朝ドラの「まれ」について、少し予習をしておくべきでした。輪島塗の箸を家族の分購入。名前をいれてもらう。 とくに若返ったり、…